2011年12月14日

楽譜出版関係

村田陽一です。ここではご無沙汰しております。

4BoneLine関係の楽譜の出版がありましたのでお知らせいたします。

「4BoneLines」の為に作編曲したものが以前、佼成出版から7曲出版されていたのですが、今回それに加えて東京ハッスルコピーから新たに7曲出版されています。今回のうち5曲は4BoneLinesで演奏していて勿論CDでもこの5曲は演奏しています。そして他2曲は完全に新曲です。トロンボーンカルテット編成としては今回が初となります。

■東京ハッスルコピー■


・The Meaning of Life(村田陽一 作曲)

・Overview(村田陽一 作曲)

・SKA(村田陽一 作曲)

・Black Orpheus (Carnival)(村田陽一 編曲)

・One Note Samba(Samba de Uma Nota So)(村田陽一 編曲)


・仔犬の散歩(村田陽一 作曲)

・ジャネイロ(村田陽一 作曲)

■佼成出版■

・アヴェ・マリア(村田陽一 編曲)

・亡き王女のためのパヴァーヌ(村田陽一 編曲)

・アダージオ(トロンボーン協奏曲第2番より)(村田陽一 編曲)

・Etude No. 1 from Melodious Etudes for Trombone(村田陽一 編曲)

・Etude No. 2 from Melodious Etudes for Trombone(村田陽一 編曲)


・Etude No. 3 from Melodious Etudes for Trombone(村田陽一 編曲)

・Etude No. 4 from Melodious Etudes for Trombone(村田陽一 編曲)





posted by 4BL at 02:30| 東京 ☁| Comment(0) | 村田陽一 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月24日

4BoneLines Live@RoyalHorese 2010/04/15 リハーサル映像





posted by 4BL at 13:44| 東京 ☀| Comment(0) | 村田陽一 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月04日

Janeiro

村田陽一です。

ここで個人的なお知らせを。

今年1月かた2月にかけて単身、日本の裏側、ブラジルはリオデジャネイロにてブラジル音楽の巨匠、イヴァンリンスさんと念願のコラボレーションのCDを作ってきて、それが7月21日に一先ずは日本で発売になります。
Amazonをはじめ、大手ショップであれば手に入ります。

「Janeiro」村田陽一 with Ivan Lins

「ソリッド・ブラス」「村田陽一オーケストラ」などを率い、日本を代表するトロンボニストとして、また作・編曲家として活躍する村田陽一が2010 年1月、リオデジャネイロに渡り10年来の構想を実現させたイヴァン・リンスとの共作アルバム。(アルバム・タイトルも村田が渡伯した「1月」より)互いのリスペクトから生まれた本作はMPBを代表するシンガーソングライター、イヴァン・リンスの代表曲と村田のオリジナル曲を、イヴァンのレギュラーバンドにより録音され、ブラジル録音ならではの空気感と音楽を届けてくれる。村田のファンクアレンジが華を添えるイヴァン・リンスのコンサート定番曲のM-3 「DESESPERAR JAMAIS」、イヴァンのボーカリーズが絶妙な村田のオリジナルM-2「CLOSER」、さらには「二人のことを書いた詞」というイヴァン=村田による共作バラードM-8「SENTIMENTAL FRIENDS」など、日伯ミュージシャンシップ溢れる名作の誕生!

           (発売元イーストワークスエンタテインメントのサイトより)

村田陽一: トロンボーン
イヴァン・リンス: ヴォーカル, キーボード

e080c85a-s.jpg

こちらで試聴出来ます!



posted by 4BL at 02:50| 東京 ☔| Comment(0) | 村田陽一 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月06日

ライブレポート

村田です。

4月に行われた4BoneLines with吉田美奈子さん@江古田Buddyのライブレポートがこちらに掲載されています。

posted by 4BL at 03:29| 東京 ☁| Comment(0) | weblog | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月16日

4/15(Thu)4BoneLines@ 大阪ロイヤルホース

村田です。
おかげさまで大阪最終日も非常にいいライブだったと思います。
それもひとえに熱心に聴いてくださっていたお客様とお店の配慮の賜物だと思います。ありがとうがざいました。
今回、初の試みで吉田美奈子さんをお招きしたことは我々グループとしても私個人的にも実りの多い体験でした。

また、今回の3公演の為に用意したCDと楽譜が完売いたしました。
実演に勝る販売物のプロモーションはないということを改めて実感した次第です。

1st:
1.Thelonius~Better Get Hit In Your Soul
2.Foot Prints
3.Rouchut
4. 雫
5.M16(2008)
6.Deeply,Deeper,Deeper
7.Pavane
8.Monkish Breath

2nd:
1.ペテン師
2.Over View
3.One Note Samba
4.Liberty
5. 星の海
6.雲の魚
7.愛があたためる
8.A Change Of Colors

En
1.M16(2009)
2.Come Sunday
3.It don't mean a thing


posted by 4BL at 23:25| 東京 ☁| Comment(0) | 村田陽一 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月14日

4/14(tue)4BoneLines@大阪ロイヤルホース

村田です。

本日、初日、大盛況のうちに終了しました。


一昨日の江古田でのメニューがお客様のブログ等でネタバレしてますので今日のメニューをここでも記しておきます。因みに江古田の時と同じです。


1st:
1.Thelonius
2.Epistrophy
3.Rouchut
4. 雫
5.Sneaky One
6.Tea Cups
7.Caccini
8.Monkish Breath

2nd:
1.ペテン師
2.OverViews
3.One Note Samba
4.Liberty
5.星の海
6.雲の魚
7.愛があたためる
8.Ska

En
1.M16(2009)
2.Come Sunday
3.It don't mean a thing

明日は同場所での2日目になるので曲目を少し変えてお届けします。

お見逃しなく。

私のブログもどうぞ。


posted by 4BL at 23:55| 東京 ☁| Comment(0) | 村田陽一 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月13日

@江古田Buddy

こんばんは、村田です。
本日、江古田Buddyでのライブでした。
14日、15日と同じセットで大阪本番があるのである意味、初日とも言えます。
今日は冬へ逆戻りという位寒く、雨も降っている中、沢山のお客さんに囲まれて温かい雰囲気の中で楽しく演奏させていただきました。
あらためてお越しになったお客様に厚く御礼申し上げます。

お客様は目の当たりにされたと思いますが、ゲストの吉田美奈子さんの歌、すごかったです。
その場にいない方には気の毒な位、貴重な空間でした。
この感じで大阪でのライブを迎えたいと思います。

関西方面の方、是非お越し下さい。

4/14(水)15(木)
4 Bone Lines 2days@大阪Royal Horse
Guest  吉田美奈子(Vo)
開場時間:18:00
開演時間:19:30/21:30
・チャージ料金:S席\5000  A席\4000
Royal Horse TEL:06-6312-8958

posted by 4BL at 00:49| 東京 ☁| Comment(0) | 村田陽一 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月12日

いよいよ

村田です。
いよいよ明日、本番です。

本日、明日のライブの最終練習をしてきました。
美奈子さん、すごいです。
是非おこしください。
前売りも明日15時まで受け付けております。

メンバー一同、江古田でお待ちしております。

また、明日は会場でCDと楽譜を販売いたします。

誠に僭越ですがメンバーのサインをCDや楽譜に希望の方はその旨、売り子さんにお伝えください。喜んでいたします。


江古田Buddy

開場時間:18:30 ・開演時間:19:30
・チャージ料金:前売り¥3000 当日¥3500
前売り問い合わせ:ブラスプロ 03−5458−2512
http://nonaka-actus.com/?pid=19401966



posted by 4BL at 00:57| 東京 ☁| Comment(1) | weblog | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月08日

くちこみ

毎度、村田です。
ライブもいよいよ来週となりました。
本来ならば、豪華フライヤーでも作って各楽器店さまの片隅にでも張っていただきたかった(管楽器関係者向け)とことですが、ばたばたしてしまい作るタイミングを逸してしまいました。

ということで今回もフライヤー無し、雑誌の宣伝広告もなく、あくまもで口コミで頑張ろうと思います。

このアンサンブルを既にお聞きになっている方はご存知かもしれませんが
トロンボーン4人ぼっちというクラシック、吹奏楽というカテゴリー外に於いては相当マニアックな編成ですが、このアンサンブルはかなり無指向でポップです。大変耳なじみがよいと思います。

その上に、今回は吉田美奈子さんという素晴らしいボーカリストとのコラボレーションです。
本番までのお楽しみですが、美奈子さんのファンの方(私も含む)が思わず喜んでしまうような曲の数々を今回の為にあらたにアレンジしてお送りします。

また、このアンサンブルの特徴でもあるループの使用ですが、CD収録でのループではなく、今回の為に収録曲ではありながら違うループを作りました。

是非、みなさま、口コミで沢山の友達を連れていらしてください。

前売りやってます。お得だと思います〜〜。

4/12(月)
4 Bone Lines@江古田Buddy
村田陽一 (trombone,作編曲,sample)
古賀慎治(trombone)ex.東京都交響楽団
池上亘(trombone)ex.NHK 交響楽団
黒金寛行(trombone)ex.NHK交響楽団

Guest 吉田美奈子(Vo)

開場時間:18:30 ・開演時間:19:30
・チャージ料金:前売り¥3000 当日¥3500
前売り問い合わせ:ブラスプロ 03−5458−2512
カラーミー:http://nonaka-actus.com/

4/14(水)15(木)
4 Bone Lines 2days@大阪Royal Horse
Guest  吉田美奈子(Vo)
開場時間:18:00
開演時間:19:30/21:30
・チャージ料金:S席\5000  A席\4000
Royal Horse TEL:06-6312-8958


大阪は2日間で違う曲を演奏する予定です。




posted by 4BL at 00:32| 東京 🌁| Comment(2) | 村田陽一 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月22日

練習2日目

今日はゲストの参加しない曲を中心に練習。
そして昨日書いたばかりの吉田美奈子さんの参加するデュークエリントンの「Come Sunday」をトロンボーンのみで初音だし。
そして本番で演奏する曲目を考えるも、レパートリーが多いため、なかなかスムーズに決まらず。
次回の練習はライブの前日となる。
それまでに曲順を決めつつ、それぞれが個人練習。

村田陽一


posted by 4BL at 00:16| 東京 ☀| Comment(0) | 村田陽一 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする